ご挨拶
社会保険労務士・中小企業診断士の岩井 秀之です。
中小企業は大企業のように人・モノ・カネといった経営資源が潤沢ではありません。限りある経営資源を有効に活用し、強みを活かして差別化を図ることが求められます。
また、雇用・労働環境が複雑化する今日、法令を順守し人事労務管理の「仕組み」を整備することが長期的な事業継続につながります。しかし経営者は多忙で、最新情報や細かい専門知識に精通しているわけではありません・・・。
そのような経営者をサポートするのが専門知識を有した社会保険労務士であり中小企業診断士です。当事務所は専門性を生かしてサービスを提供し、中小企業の経営を全力でサポートいたします。
Information
セミナー情報(2024/7/23、30)
2024年7月22日 (終了)
五條市商工会にて以下の日程で「労務管理セミナー」を実施します。セミナーは「基礎編」「働き方改革編」というサブタイトルで2回に分けて実施します。 ① 基礎編:2024年7月23日(火)14時~ ② 働き方改革編:2024年 …
セミナー情報(2024/6/17)
2024年7月22日 (終了)
奈良働き方改革推進支援センターのアドバイザーとして2024年6月17日(月)に「雇用・労働関係の助成金」というタイトルでセミナー講師を務めました。ご参加いただいた方、ありがとうございました。今年度のセミナーは12月まで継 …
セミナー情報(2023/10/6)
2023年10月6日 (終了)
10月6日(金)14時より御所市商工会にて働き方改革に関するセミナーが実施されます。 「働き方改革」で進める魅力ある職場づくりのポイントと題してお話させていただきます。 お気軽にご参加ください、どうぞよろしくお願いいたし …
セミナー情報(2023/7/3)
2023年7月4日 (終了)
7/3(月)に奈良働き方改革推進支援センターのオンラインセミナーに登壇しました。 「雇用・労働関係助成金の助成金について ~御社に合う助成金がきっとある?~」と題して、助成金に関するセミナーを担当しました。 世の中には助 …
事業復活支援金の事前確認費用
2022年4月23日
当事務所は事業復活支援金の申請に関する「登録確認機関」になっています。 最近、事業復活支援金の事前確認費用についてお問い合わせをいただく機会が増えています。 当事務所では事前確認費用を以下の通りとさせていただいています。 …
トピックス
2024年度の最低賃金の引上げ
2024年10月1日 経営
本日10月1日から地域別最低賃金が引き上げられ、奈良県および近隣府県では以下のようになりました。 最低賃金は業種、規模の大小、個人か法人かを問わず全ての事業者がクリアすべき最低ラインと言えます。雇用する従業員の賃金が最低 …
令和4年度の雇用保険料率
2022年11月5日 雇用保険
令和4年度は雇用保険料率の改定が年2回となっています。1回目は4月、2回目は10月です。10月に保険料率が改定されるのは珍しいですが、新型コロナウイルス感染症流行の影響で雇用調整助成金の支給が増え(令和4年10月末時点で …
令和4年度の最低賃金の改定
令和4年10月1日より奈良県の地域別最低賃金が改定されました。30円引き上げられて896円となっています。 最低賃金の引き上げに関しては、事業場内の最低賃金を一定額以上引き上げた場合に利用できる業務改善助成金があります。 …
70歳までの継続雇用と助成金の活用
2021年4月1日より高年齢者雇用安定法(高年法)が改正施行されました。少子高齢化が急速に進展し人口が減少する中で、働く意欲がある高年齢者が能力を十分に発揮し、活躍できる環境の整備を目的としたものです。 改正の概要は、従 …
キャリアアップ助成金(正社員化コース等)の変更内容
2021年3月27日 助成金等
令和3年4月からキャリアアップ助成金の正社員化コース等の要件が一部変更されます。 例えば、正社員化コースでは、これまで正社員転換前後で賃金(6か月分)が5%以上アップしていることが要件となっていましたが、令和3年4月から …
協会けんぽの保険料率改定情報(令和3年3月分)
2021年2月26日 社会保険
協会けんぽ奈良支部から保険料率改定のお知らせがありました。 奈良支部(奈良県)の健康保険と介護保険の保険料率は以下のように変更となります。 注1 健康保険の保険料率は各都道府県により異なります。奈良県以外の保険料率はこち …
働き方改革推進支援助成金(職場意識改善特例コース)の延長
働き方改革推進支援助成金の職場意識改善特例コースの申請等期限が延長されました。同じ助成金の他のコース(勤務間インターバル導入コース、労働時間短縮・年休促進支援コース)は期限前に早々に締め切られていますので、職場意識改善特 …